2023-01-01から1年間の記事一覧

足先が冷たいって

こういうことを言う人はたぶん体幹というか体の中心というか、そういった部分が十分に温まっていないんじゃないでしょうか。十分に温まるってのは、丁度良い温度のことじゃないよ。暑いって感じるぐらいの温度だ。そこまで温めれば足先から体熱が放射されて…

シャンフロは漫画は見てませんし、アニメももちろん見てないんですけど

SNS で流れて来るエムルの画像を見て「これだよこれ!」って思いましたよ。ちゃんと兎じゃないですか。またうさ耳の生えた人間だったらどうしてくれようかと思ってました。またかよお前もかよふざけんなよってなってましたね。いや良かった良かった。

歌舞伎町は恐いな

危ない。

別にくれなくていいんだけどくれると言われれば貰う

定額減税にせよ給付金にせよ。前にも似たことを言いましたが。前回の 10 万円は全員が一律で同じって話だったじゃないですか。それは段階的に人によって貰える金額を変えるとコストがかかるからって理由があった気がします。今回は給付金と減税って感じで二…

結局のところ

シナリオ通りなんだろうなと理解しています。緊縮財政派も積極財政派も幻に過ぎない。踊らされてる人達は本当に緊縮財政派や積極財政派なんだろうけど。緊縮財政派が必要だったのは時期を適切な時期にずらすためだったんだろう。もっと早い時期じゃだめだっ…

労働時間制限の回避とか

社員を一人残らず役員にすれば良いだけだろ。そんな難しいことかね。本当にやる気あるならそれぐらいやれよ。

条件は整って来ているはずか

製造の国産回帰を促す要因は十分なはずだよな。米中対立がはっきりしてきていて、アメリカの矛先が日本に向いてきそうにない。日米貿易摩擦をそこまで気にする必要はなくなった。中国は日本の GDP を既に抜いている。アメリカは日本を叩き潰す二番手ではなく…

敬老の日じゃないですが

今の状況であれば高齢者から詐欺や強盗して金を奪うことを正当化するような理屈は通用しないと考えます。緊縮財政デフレ円高であれば、高齢者が資産を握って経済を停滞させて若者を苦しめているって理屈は多少は分かりますが。今の高齢者はインフレ下で年金…

景観権って必要か

理解に苦しむ。俺は区画整理で追い出されたのに。どうして景観が気に食わないからって他人の土地にケチをつけられるんだろうか。俺は要らないと思うな。景観は自治体と国が決めればいいじゃないか。住民に権利なんて要らないだろ。日照権とかなら分かるよ。…

直流給電

ソーラー発電だと直流だから直流給電できるように機器を整備した方が良いんでしょうね。だから USB Type-C なのかもですけど。100 W ってマジかよって思ったけど、直流給電の時代を見据えていたのであれば成程って思わされます。AC/DC 変換効率は 80 % から …

緊縮財政と物価高

その二択どちらにせよ国民生活は苦しい。その中間みたいな選択肢はないはず。そして俺は緊縮財政に反対で物価高を容認する円安インフレ派だった。過去を遡って自民党政治を見ても、俺と同じ考えだったとしか思えないし。一部は緊縮財政派もいたようだけどさ…

購買力平価ってのは面白い

これに AI 分析が加わると面白いよ。今の購買力平価ってたぶん好い加減な分析なんじゃないかと思ってて。購買力平価ってものが分かってないけど。ビッグマック指数なら多少は分かる。ビッグマック指数って、すごいどんぶり勘定じゃないですか。めちゃくちゃ…

個人的にはソースの修正箇所にコメントで履歴をつけるルールは反対で

それをルール化するのであれば、独自のコンパイラと独自の IDE と独自のソース管理ソフトを用意して、タグ付きのコメントで囲むことをルールにするのではなくて、コンパイラが構文エラーとして検出して、それに違反したら納品物として認めないようにしてほし…

春の安全を戦争に登録する

なかなか良い。spring-security を war に登録するって意味だ。何も言うなって旨のことを言われて黙っていたら黙っていたで、今度は妙な動きがあって、それを牽制しようと色々と発言したら、今度は何も言うなよって流れを感じました。実に理不尽だなあ。

届けたいこの焦燥

どれぐらい俺がエネルギー自給を急いだほうが良いって思っているかって、過労で死人が出ても許容できるぐらいです。って言ったら冗談ですけど。死ぬまで働けとは言う気はない。それぐらい状況は切迫している認識です。俺は普段はプログラマーって仕事におい…

マネタリーベースの伸び

ここ 10 年ぐらいずっと伸びてた感じで、最近になって引き締められ始めたって感じですか。日本とアメリカだけじゃない。ヨーロッパも中国もだよ。どっかのネット情報にあったはず。つまり世界の GDP の大部分を占める勢力が協調してマネタリーベースを伸ばし…

俺は素人なので日銀が国債の債権放棄すれば良いって言ってたわけですが

どうするのかな。台湾が通貨危機を乗り越えられたのは経常収支黒字があったからみたいなのを読んだ気がしますが。だからという訳でもないですが、しっかり経常収支黒字を出すために化石燃料依存を減らせればなあって思っちゃいます。ペロブスカイト太陽電池…

国債・地方債など(雑な情報収集)

日本の個人債務は 2000 年で GDP 比 70 % ぐらい、2021 年で 70 % ぐらい。 日本の家計資産は 2000 兆円ぐらい。 日本の企業債務は 2000 年で GDP 比 125 % ぐらい、2021 年で 120 % ぐらい。 日本の企業の内部留保は 2000 年で 200 兆円ぐらい、2018 年で 4…

ペロブスカイト太陽電池

これは本当に従来のシリコン製より良い特性を持ってる。軽量。柔軟。レアメタル不要。低コスト。ヨウ素は日本国内で産出。曇天雨天でも発電可。つまり従来製では適さなかったところに置ける。耐久性も積水ハウスは実用レベルに高めたらしい。要は電気代の高…

見つけた

これだよ、データムポリスターのキーパーだよ。カテリーヌ宮が贔屓にしてたパズルゲーム。

言論の自由と言論に責任を持つこと

これはどちらも大事なんだ。俺は言論の自由を大事に考えていますので、俺が今まで自由に書いて来た政治的な発言の大部分は肯定的なものとして考えています。一方で責任を持つことも大事です。それが俺のスタンスなんですが。インターネット上で俺は円高が良…

ペロブスカイト太陽電池の実用化にかかる年数

何年ぐらいかかるんだ。中国との特許競争には勝てるんでしょうか。イギリスでは 2025 年に大量生産するそうだけど。日本では 2030 年までに社会実装を目指してるって、なんでなのかな。社会実装って言葉の意味が分からないけど。要は実用化するって意味らし…

また振り返りだけど

ここ数年の俺が何してたかって話なんですけど。過去の記事を検索すると「インフレ」「為替」「国債」って単語は 2016 年が直近になるようです。「円安」って単語は 2015 年が直近になるようです。2022 年以降の発言は除いて。なのでブランクがかなり空いてる…

もう本当に色々と書いたけど、まだ振り返りは続く

俺は過去の主張で円安にしたら輸入物価が高くなるから対策しなくちゃいけないって書いてるわけですけど。たとえば食料やエネルギーについて言及してます。そっち方面に投資して自給自足できるようにしないとって。 でもね、そこまで俺が書いてなくて「円安路…

俺は政治的な発言は控えていますが

最近の円安関係の記事は過去の振り返りとして書いてます。曲解とかされてると困るからさ。 アベノミクスについても書きたい。俺はアベノミクスに確かに賛成していた。だけど、これは俺が提案していた主張していたものとは色々と違うなとも言っていた。2012 …

うんこしながらつぶやくような話

ガソリン車をそんなに延命したいのであれば、もっとバイオ燃料に投資があっても良い筈なのにそういう話を聞かないのはなぜなんだろう。やる気がないのか。バイオ燃料に未来がないのか。バイオ燃料はジェット燃料にしか使えないのか。ガソリン車を延命したい…

原油価格高騰と「ロシアのウクライナ侵攻なんて予(ry」「サウジが減産するなんて(ry」という完全敗北を認める言葉

それを言ってしまったら完全敗北じゃないですか。実際のところ俺は全く予測してなかった。なので完全敗北ですよ。単なる市民なので完全敗北して当然ですけど。でも俺は再エネ推進派だったし、時期こそ特定できないもののいずれはエネルギー価格が高騰するだ…

あまり言うべきではないんだろうけど、俺の言葉尻を切り取って余計なことする人がいそうなので念のために言うと

ガソリン価格が高騰している分を政府が補助するのは一時しのぎ的な対応に限定しないと大変なことになるだろうな。言わなくても分かってるだろうけど。やるべきことは流れに逆らうことじゃない。流れに乗ることだ。流れに逆らうために税金投入し続けたらガス…

ギャル式ブレスト面白いな

うちの会社もやって欲しい。科学的根拠があるから大丈夫って理屈は万能でもないからなあ。日本人だって BSE の件でアメリカ産の牛肉を嫌がったんだから。あの時もアメリカは科学的根拠があるって言ってた。まあ俺は個人的には牛肉なんてほとんど食べることな…

茹でがえるって言葉がありますが

これはそこそこあったかい湯に蛙をつけておくと、いつの間にか煮えて死んでしまうって話らしいです。良く分かりませんが、物凄く熱い湯だと危険だって鍋から飛び出そうとするのに、ゆっくりと進むと対応できないって意味と理解しています。 それと滑稽な没落…