2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

労働時間制限の回避とか

社員を一人残らず役員にすれば良いだけだろ。そんな難しいことかね。本当にやる気あるならそれぐらいやれよ。

条件は整って来ているはずか

製造の国産回帰を促す要因は十分なはずだよな。米中対立がはっきりしてきていて、アメリカの矛先が日本に向いてきそうにない。日米貿易摩擦をそこまで気にする必要はなくなった。中国は日本の GDP を既に抜いている。アメリカは日本を叩き潰す二番手ではなく…

敬老の日じゃないですが

今の状況であれば高齢者から詐欺や強盗して金を奪うことを正当化するような理屈は通用しないと考えます。緊縮財政デフレ円高であれば、高齢者が資産を握って経済を停滞させて若者を苦しめているって理屈は多少は分かりますが。今の高齢者はインフレ下で年金…

景観権って必要か

理解に苦しむ。俺は区画整理で追い出されたのに。どうして景観が気に食わないからって他人の土地にケチをつけられるんだろうか。俺は要らないと思うな。景観は自治体と国が決めればいいじゃないか。住民に権利なんて要らないだろ。日照権とかなら分かるよ。…

直流給電

ソーラー発電だと直流だから直流給電できるように機器を整備した方が良いんでしょうね。だから USB Type-C なのかもですけど。100 W ってマジかよって思ったけど、直流給電の時代を見据えていたのであれば成程って思わされます。AC/DC 変換効率は 80 % から …

緊縮財政と物価高

その二択どちらにせよ国民生活は苦しい。その中間みたいな選択肢はないはず。そして俺は緊縮財政に反対で物価高を容認する円安インフレ派だった。過去を遡って自民党政治を見ても、俺と同じ考えだったとしか思えないし。一部は緊縮財政派もいたようだけどさ…

購買力平価ってのは面白い

これに AI 分析が加わると面白いよ。今の購買力平価ってたぶん好い加減な分析なんじゃないかと思ってて。購買力平価ってものが分かってないけど。ビッグマック指数なら多少は分かる。ビッグマック指数って、すごいどんぶり勘定じゃないですか。めちゃくちゃ…

個人的にはソースの修正箇所にコメントで履歴をつけるルールは反対で

それをルール化するのであれば、独自のコンパイラと独自の IDE と独自のソース管理ソフトを用意して、タグ付きのコメントで囲むことをルールにするのではなくて、コンパイラが構文エラーとして検出して、それに違反したら納品物として認めないようにしてほし…

春の安全を戦争に登録する

なかなか良い。spring-security を war に登録するって意味だ。何も言うなって旨のことを言われて黙っていたら黙っていたで、今度は妙な動きがあって、それを牽制しようと色々と発言したら、今度は何も言うなよって流れを感じました。実に理不尽だなあ。

届けたいこの焦燥

どれぐらい俺がエネルギー自給を急いだほうが良いって思っているかって、過労で死人が出ても許容できるぐらいです。って言ったら冗談ですけど。死ぬまで働けとは言う気はない。それぐらい状況は切迫している認識です。俺は普段はプログラマーって仕事におい…

マネタリーベースの伸び

ここ 10 年ぐらいずっと伸びてた感じで、最近になって引き締められ始めたって感じですか。日本とアメリカだけじゃない。ヨーロッパも中国もだよ。どっかのネット情報にあったはず。つまり世界の GDP の大部分を占める勢力が協調してマネタリーベースを伸ばし…

俺は素人なので日銀が国債の債権放棄すれば良いって言ってたわけですが

どうするのかな。台湾が通貨危機を乗り越えられたのは経常収支黒字があったからみたいなのを読んだ気がしますが。だからという訳でもないですが、しっかり経常収支黒字を出すために化石燃料依存を減らせればなあって思っちゃいます。ペロブスカイト太陽電池…

国債・地方債など(雑な情報収集)

日本の個人債務は 2000 年で GDP 比 70 % ぐらい、2021 年で 70 % ぐらい。 日本の家計資産は 2000 兆円ぐらい。 日本の企業債務は 2000 年で GDP 比 125 % ぐらい、2021 年で 120 % ぐらい。 日本の企業の内部留保は 2000 年で 200 兆円ぐらい、2018 年で 4…

ペロブスカイト太陽電池

これは本当に従来のシリコン製より良い特性を持ってる。軽量。柔軟。レアメタル不要。低コスト。ヨウ素は日本国内で産出。曇天雨天でも発電可。つまり従来製では適さなかったところに置ける。耐久性も積水ハウスは実用レベルに高めたらしい。要は電気代の高…

見つけた

これだよ、データムポリスターのキーパーだよ。カテリーヌ宮が贔屓にしてたパズルゲーム。

言論の自由と言論に責任を持つこと

これはどちらも大事なんだ。俺は言論の自由を大事に考えていますので、俺が今まで自由に書いて来た政治的な発言の大部分は肯定的なものとして考えています。一方で責任を持つことも大事です。それが俺のスタンスなんですが。インターネット上で俺は円高が良…

ペロブスカイト太陽電池の実用化にかかる年数

何年ぐらいかかるんだ。中国との特許競争には勝てるんでしょうか。イギリスでは 2025 年に大量生産するそうだけど。日本では 2030 年までに社会実装を目指してるって、なんでなのかな。社会実装って言葉の意味が分からないけど。要は実用化するって意味らし…

また振り返りだけど

ここ数年の俺が何してたかって話なんですけど。過去の記事を検索すると「インフレ」「為替」「国債」って単語は 2016 年が直近になるようです。「円安」って単語は 2015 年が直近になるようです。2022 年以降の発言は除いて。なのでブランクがかなり空いてる…