振り返ると

俺は TPP には反対してて主に ISID 条項がどうこうで主に農家が困るなど言ってた気がする。しかし日本は TPP に加盟したし、アメリカは抜けたけど日米 FTA が締結された。日本も核ミサイルが欲しいとも言ってたよなあ。しかし当然のように日本は核ミサイルを持ってない。ロシアや中国とも上手くやって対米依存をどうにかしたいみたいなことも言ってた気がする。しかし民主党政権が負けてからは日本はますます親米になった。当然ですが世の中は俺の思い通りにならないことばかりです。

そんな世の中ですが「円安にしろ!雇用を守れ!」って点については俺の思いが世の中に通じたわけではないものの、そういう流れになっています。ただそれだけです。当たり前のことを言ってますけど。だから今の円安の物価高について俺に文句を言われてもバカ言うなって話にしかならない。でもインフレは俺が望んだ流れでもあるのであまり役人の所為にもしたくない。そういう心境です。円安って一言で言うと確かに俺が望んだものなんですけど、昨日にも書いたように細かいことを言うとそうでもない点というのはあると思いますよ。細かいことは書きませんが。細かいことを書かない理由は何者かの警告を多少は受け入れているためです。

なんで中国人は日本の不動産を買うんですか。確かに円安だけどさ。欧米の人はそこまで興味を示さないですよね。距離的に近いし文化も人種も近いからかな。日本はアメリカみたいに強制的に資産を没収するとかできないし。政治リスクも少ないか。秘密警察、孔子学院、軍事拠点、監視施設、色々と考えられます。単純に投機だったら良いんですけど。良くもないんだけど。日本人が買えなくなるので。

日本は外国人の購入の規制がないんですかね。水源だけはどうにかして欲しいんだけどなあ。ヨーロッパは規制があるらしい。カナダやアメリカに規制がないからって、国土の狭い日本の土地を同様に考えるのはおかしい、としか思えないんですけど。アメリカの属国である限りはアメリカ人に全開放する義務があるのかな。アメリカは日本国土の全てに自由に日本の許可なくアメリカ軍を配備できるらしいですから。属国じゃなかったら何なんだって感じしかない。というか属国以下じゃないか。アメリカの領土って言っても良いぐらい。いやアメリカの領土以下か。アメリカの領土だったらアメリカ軍も配備するのに地元民と合意が必要だろうし。

水源の価値はこれからも増すと思うんですけど。世界人口は増え続けていますし。アメリカやインドの地下水も石油と同じで有限ですし。海水淡水化にかかるコストを考えると、やっぱり自然に山に降った雨ってのは安いから。海水淡水化にブレークスルーがあって安くなる見込みとかあるんでしょうか。空気中の水蒸気から水を作るシステムもあるらしいけど、それだってコストがかかりすぎるでしょうし。水源の管理が大変だって思ってるかもしれないけど、今後は水源の管理が楽になるはずです。ドローンとか AI 技術とか人型ロボットの技術革新で。10 年 20 年は先の話かもですが。そういったものを活用して無人で水源を管理できるようになったら、有料な不動産になると思いますよ。温暖化で気象条件が変化すると管理が大変になったりするんだろうか。しっかりと水源を守りたいって人に所有してもらいたいんですけど。でも水源を持ってきちんと管理しても報酬って出ないんでしたっけ。それじゃ意味がないのか。南アルプスの天然水みたいな商品を作らない限り儲けがないのかな。逆に遺伝子組み換えで海水で育つ農作物を開発する流れでもあるんでしたっけ。そうなるとその土地はその作物専用になっていくんでしょうけど。