円安とか

ドル建て決済が減って円建て決済が増えた。貿易は影響を受け難くなっている。ドル建ての比率は輸出よりも輸入の方が高い。
鉱物性燃料が高騰している。原発を止めているので輸入も増加している。
グローバル化が進んで企業の海外進出が進み地産地消が進んでいる。日本への逆輸入も増えている。
電気代値上げを見越した製造業の海外移転もある。
円高は技術者と技術と工場の流出を促進する。他の先進国に先んじて海外に拠点( 物理的、精神的 )を作って行く事は大事だけど、技術の流出は嬉しい事じゃない。
中国や韓国との対立は技術者および工場の国内回帰を促進する。出てしまった技術の回収は難しいだろうけど…。
日本の様な国では経常利益は過信しない方が良いと思う。
在りし日の輸出大国の日本を取り戻すという発想は拙い。アメリカに貿易摩擦で叩かれる。気にしなくて大丈夫とは思うけど二位になるのは危険。アメリカの矛先を逸らす努力はとても大事。
保護貿易に走り過ぎ無い事。
エネルギー源を多様化するという発想は必要。原発の即ゼロという選択肢は無いと思う。カードは多い方が良い。麻雀と違って手配の数は限られていないのだから。自らカードを破く必要は無い。稼働するのが嫌なら稼働を保留すれば良い。どうせ廃炉するのにも大金が掛かるんだからさ。
石炭に関する技術が向上した。使わないのは勿体無い。それは違うと思う。使えるのに使わないのではなくて、敢えて温存しているって考えれば良い。
日本の人口の減少と高齢化が進んでいる。
世界の人口は増加している。
公共事業を色々とやるべきだ。省エネ化。自然エネルギー。耐震化。長寿命化。
火力発電設備を更新する。
3D プリンタが色々と産業界に激震を走らせる。
2013 年の日本への観光客は 1,000 万人を突破したらしい。一人が 20 万円を使ったって概算すると 2 兆円か。馬鹿に出来ないな。実際にどれぐらい使うんだろう。俺は旅行とかしないから良く分からん…。でも俺だったらどうせ海外に行くんなら総額で 20 万円ぐらいは使うかもな。往復の交通費とか宿代とかを考えると。
世界経済の不振。
京都議定書
円安は韓国を直撃気味の模様。観光にしろ輸出にしろ。
日本ぐらいの規模の国では沢山の労働者を雇う為には製造業が現実的。先進国は設計に専念して製造は外でやるべきという発想は優秀な人の発想でしかない。それを実践して来たであろうアメリカの非公式の失業率はとんでもない事になっている。日本人は優秀だから大丈夫というのは驕りだと思う。
企業の資金が国外から国内に移動しない。
デフレよりはインフレ。だけど賃金上昇が伴わないと厳しい。
経常赤字になる事それ自体は問題は無いが続くのは拙い。通貨が紙切れになるかも。外国と取り引きが出来なくなる。援助をされる身になってしまう。企業とかを差し押さえられてしまう。韓国のサムスンみたいになってしまう。
新興国の成長により資源価格が高騰している。市場も大きくなってるかも。
輸出数量効果が減っている。
J カーブ効果は 2 年じゃ出ないっぽい…。
円安は株高を起こす。主に海外の投機による。
日本銀行の動きは為替の動きに直結する。世界の主要な中央銀行の動きも影響は割とある。世界経済も。未だ円は相対的に安全資産と見られてるっぽい。
経済ブロックを作る流れがある。