何度も書いてるけど

外国人労働者の受け入れ拡大は反対。人手不足なら人手不足で良いじゃないか…。今だって十分過ぎる程に外国人労働者はいるぞ。
もともと日本は食料自給率が低いんだぞ…。Wikipedia によると江戸時代後期の日本の人口は 3,000 万人だったそうだよ。工業化前の数字ってことだ。輸入量がとても少なくて、食糧は国内品種で国内で生産していた時代だ。工業化している現代でも 1 億 2,000 万人超えは多いぐらいの数字なんだよ。無理に外国人を受け入れてまで現状を維持するのは誤りとしか思えない。
人手が足りないんなら変われば良いんだよ。自治体が維持できないなら統合すれば良いんだよ。ちょっと暴論だけどさ…。自治体の為に人を集めるんじゃない。人が自治体を必要とするから自治体を作るんだ。みんな変化を恐れ過ぎだよ。俺は知らないけど昔の戦後の日本は今よりずっとタフな日本人が支えて来たんだろ。そして高度成長期に入って豊かになって安定して来たわけだけど、その安定期も時間切れになったんだ。無理に外国人を受け入れて安定を維持しようなんて、その考えはおかしいって。昔のタフな日本人に戻ろう。金が無いって言うなら国に出させよう。国は嘘を吐いて金を出し渋りし過ぎてる。
俺は外国人労働者を差別的な待遇で扱うのは好きじゃない。受け入れるなら日本人労働者と同等の待遇にすべきだと思ってる。だけど受け入れ拡大には反対だ。受け入れを拡大してしまうと外国人が脅威になってしまう。脅威になったら俺も敬意を持った接し方ができなくなるかも知れない…。見下してる訳じゃないよ。恐いからだ…。外国人は潜在的にスパイみたいなものなんだよ。もちろん普通の人も沢山いることは分かってる。でも恐らく確実にスパイは入り込んで来てると思うよ。中国は国民総スパイみたいな感じで外国に出ていく全ての国民に紐を付けてる、みたいな記事も読んだことがあるし。それに中国人は自主的に中国という行政組織に情報を上げてるって記事も読んだ。そういうところが外国人にはあるわけだよ。中国に限った話じゃない。それに一部の自治体で外国人が日本人よりも増えれば最悪の場合は乗っ取られる。ウクライナみたいに。あんな風に分離独立しないとしても実質的に乗っ取られることもあるだろうし。
外国人を全く受け入れないのも不健全だと俺は思ってる。俺は別に純血主義じゃない。年に一定数を超えない範囲で受け入れるのはありだと思ってる。受け入れて日本文化を吸収してもらって帰化してもらう。彼らの文化に日本が染まって行くわけじゃなくて、来た人に日本文化に染まってもらう。もちろん彼らが運んでくる良い習慣も吸収したりするだろうけど。そういった文化的な染め合いみたいなのは多数派が主導権を握るのが普通でさ。圧倒的な多数の中に少数の異文化を受け入れるから日本文化が維持されるんであって、一気に大量に受け入れたら軋轢が酷くなって色々な物が破壊されるのは目に見えてる。最悪の場合は二世がテロを起こす。ヨーロッパで散々の悪しき前例が出てるのに追従するのはあり得ないよなあ。
ようやく給料アップの兆候が出て来てるってのにザイカイとかいう全く経世済民を考えない世界の戯言を聞いてるんじゃないよって感じもある。
俺は異文化は異文化で尊重すべきだと思ってる。過干渉はしない。多少はしても良いとは思ってるけどさ…。でも異文化は異文化で残って行けば良いと思ってる。地球上全体で異文化が異文化を維持しながら互いを尊重できれば良いと思ってる。異文化の人同士が限りなく融合していって 1 つのグローバル文化になれば良いなんて思っていない。異文化同士で排斥し合うのではなく、尊重し合って、それでいて過度に交わることなく適正な範囲で関わって行く。難しいかもしれないが、それが俺が思う理想の世界なんだわ。