国債と信用創造と国民資産

に就いて思った事を書くけど。政府が国債を発行する。それを仮に日本国民の個人達が全て買い取ったとする。そうすると日本国民の個人達の資産から現金が消えて代わりに資産として債権が増える。そして政府は資産として現金が増えて負債を抱える。そして政府が国債で得た現金を各種政策で使う。そうすると政府の資産から現金が減って負債だけが残る。これが国債残高だ。政府によって使われた現金は色々と使われて、結果として全て日本国民の個人達に行き渡ったとする。そうすると日本国民の個人達の金融資産は増加する…。つまり極端なモデルで話すと国債残高の積み上げは日本国民の個人金融資産の増加に繋がってるって事だ。これは物凄い極端な話だけどさ。今の日本の状態を極端に表すとこうなる訳だよ。これが何を意味しているか…。何を意味しているって俺にもはっきりと「これだ!」とは言えないけどさ。バランスが取れていないって事がはっきりと言える。それに金を貯め込んでいる奴が居るって事もはっきりと言える。1,400 兆円の個人金融資産の幻想というのも言える。金巡りが悪いってのも言える。政府へのバックが足りないという事も言える。政府からの支出が多過ぎるという事も言える。ずっと続けられるモデルではないという事もはっきりと言える。皆が皆でどうにか対策しないといけないんだけど、国というレベルでは全くそういう事が不可能なんだなあ…という絶望感を感じる。だからインフレターゲットという対策をするしか無いんだろうなあ…というのは感じる。