今日は面談で色々と難しい質問を受けた

テスト計画はどの辺りで立てるべきかという難しい質問を受けた。俺は変な答えしか出来なかった。
それからじっくり考えてみたけど、この質問はスケジュール管理が良く分かっている人間じゃないとまともに答えられない物だという事が分かったよ。俺は以下の様な考えに達した。
それは主に以下の要因によって変化する。
・現在の要員数や将来に出入りする要員数。
・納期。
・手戻り。
クリティカルパス
・作業の並行容易性。
・求められる品質。
・金が十分にあり必要な資源を集められるか。
進捗管理を厳しく求められたり作業見通しを早めに伝える必要があるか。
納期が非常に厳しくて絶対的な物なら全力で並行作業を行うのが理想。例えば要件定義〜製造までを並行して行う。究極的には全ての作業を並行で行うのが最短。
作業員が一人で納期が延々と延びるのであれば、テスト計画を立てるのは製造が終ってからで良い。その方が手戻りが少ない。
作業員が二人以上になれば要員の手が空いてしまうのが気になって来る。すると並行が容易な作業は並行して行う事もアリになる。更にクリティカルパスを早めにクリアしないとやはり要員の手が空くので、そこも気にする必要が出て来る。
って事だよ。咄嗟にこんな考えは流石に浮かばなかった。