政治とか

一部のゲーマーにとっては水源と原発の繋がりは常識だよな…と思ってる。Civilization とかやってると分かるよね。水源の近くにしか作れないんですよ原発って。それも淡水。理由は良く知らないけど。
原発は日本にはこれ以上作らない方が良いと思い始めてるよ俺は。恐らく完全な汚染対策ってのは出来ないからさ。海とかに微量の放射能が出て行ってしまうらしいんだよ話によると。どっかで読んだんだけど。海だけでは無くて結局は土壌汚染、海洋汚染、地下水汚染、河川汚染、大気汚染…と起こるでしょ多分。
原発が出来ると周囲の海洋資源の活用や周囲の土地の活用が妨げられるでしょう。しかも原発の使用を終えた後もそれが残ってしまう。原発は解体作業も困難が伴い一度原発を作った土地は使えない状況になってしまう訳ですよ。
土地の少ない日本にとってはそれは致命的なのでマジでそろそろストップした方が良いと思う。魚も良く食べるし。食料自給率低いし。
重水素からヘリウムを作り出す核融合系の比較的安全な原発なら良いかもだけど。でも技術的に無理でしょ今は。
日本は領海や排他的経済水域の多い国なんだからそういったのを活用してエネルギー生産すべきでしょう。そこには日光( 全周波数 )やら風やら波やら潮汐やら海流やら深海流やら雨やら雷やら気温やら水温やら海底の地熱やら色々とエネルギーがあるんだからさ。
でも日本には原発を建設する高い技術力があるって事でそれらを海外に売り込むのはやるべきじゃないですかね。海外ならどうなっても良いって訳では無くてさ。広い国なら多少は大丈夫でしょうって事です。但し淡水源の近くに置かなくてはならないって制約があるから微妙かなあ。


念の為に書くけど、前に書いた浪費ってのには家電を購入する事は含まれていないよ。家電だけでは無い。家具だとか他にも色々ありますよ。これらは浪費では無いですよ。経費だったり投資だったり。
それと家電の省エネ化ってのが重要だと思ってます。旧家電をリサイクルして省エネ新家電を普及させる。これは日本社会全体の利益になる筈。だからココに政府が補助金を出して促進すべき。これらは法制度化すべき。冷蔵庫・冷暖房・洗濯機・乾燥機・オーブン・電子レンジ・グリル・湯沸し・ストーブ…等々の幾つかの品目に就いて行うべき。そして行政が窓口を設けてメーカーからの申請を受け付ける。そして認定する。消費者が購入した際に旧商品を回収して新商品と補助金を受け取る。
要はハードウェアのアップデートですかね。貧乏人ってのは昔に買った冷暖房を使い続けるんですよ。勿体無いの精神もあるのかもですけど。それらを説得すべき。「これらはリサイクルされるので無駄にはなりません。寧ろ効率が悪い無駄の多い機器なので使い続けると社会に悪影響です。補助金も出しますのでアップデートして下さい。そうすれば電気代も安く済んで凄い得ですよ」って。
補助金を出す事によって政府の支出が嵩むと考えるかも知れないけど、家電企業が回るし社会全体のエネルギー使用量も減るしで断然プラスだと思う。


人が遠い所から職場に通うってのは効率が悪いので、色々な駅の近くに安価な住宅をプールして置くと良いと思う。今でもそれなりにそうなっているかもだけど。職場が変わったら引っ越して近くから通える様にするという訳だ。地価が高い所は商業地として活用し住宅なんかとんでも無いって考え方が資本主義なのかもだけど、職場と住宅が離れ過ぎてるのは効率が悪いんよ。何とかならんのかね。こういうのも政治が調整する所だと思うんだけど。住宅プールを都営団地的に作るとかさ。超高層級で。


人々が投資的な心境になる為には「この投資が将来生きる」って感じが必要。それってのは国内の安定ですかね。そうでは無いと浪費的になりますよね。「もうどうせ死ぬんだ」って。長寿感ってのは投資的にさせるかもですね。日本はそういった事に関して恵まれている。割と安定した治安の良い社会。国外とも海で隔てられているし。
その辺りには武士道がやっぱり生きてるんでしょうな。そこに戦後に流入した資本主義や民主主義が混合されて今の日本文化がある。色々な文化が混合されて良い状態になっているのかも。そして良い国民性が生まれて来たのかも。だけど最近は資本主義的な野蛮な考え方が浸透し過ぎてホリエモンや村上みたいな連中が出て来てしまった。この辺りは調整されるべきかなあと思ってる。
人々が何もせずに満足出来る生活が出来てしまうのは良くない。そういった状況になると人々は堕落する。努力して満足出来る生活が出来るって環境が重要だと思う。だけど努力してもどうにもならないってのも良くない。そういった状況になると人々は絶望し浪費的になる。だから現状にそれなりの幸福感を持っているけど、満足はせずにそれなりの不満を持っていて、より努力しようと思えるって状況に人々を導くべき。
将来への不安は人々を能動的にさせ政治意識や勤労意欲を高めるけど、どうにもならない将来への不安は絶望させ浪費的にさせ治安を悪化させる。だからマスコミは将来への不安はあるけど努力すれば改善出来るって報道をすべき。


努力が報われる社会は下克上的な社会になりかねない。それらは体制の安定を壊しかねない。売国勢力やスパイが体制に入って来かねない。鎖国ってのはそういった事に寄与していたんだなあと思った。鎖国にすれば売国勢力やスパイが入って来にくいので、努力が報われる社会と体制の安定を両立出来る訳だ。
努力が報われる社会の実現と体制の安定ってのは現代に於いては難しい問題だよね。日本はスパイ天国でその辺りが拙過ぎる。早急な対策が必要と思われる。


腐敗対策には刑の重罰化がそれなりに有効かなあと思ってる。それなりに悪い事をしたらちゃんと死刑にしなくては駄目。死刑を躊躇うべき状況ってのは冤罪の可能性がある場合のみ。


小泉の齎した物ってのは何だったのか。父親が「小泉は凄い政治家だ。何かを変えた」とか意味不明な事を言っていた。株式日記の引用には「高い民間意識を齎した」とか書かれていた。本当にそうなのだろうか…。色々と売国的な事をやっていた様な気がしないでもないけど。小泉は日本人の精神を変えたのだろうか。小泉の御蔭でも無い気がするけど。それが小泉の御蔭だったんなら凄いかもだけど。良く分からないけど仮に今の日本人の精神が良くなっていたとして、更に色々な売国政策のマイナスを考慮して、トータルでプラスになっているとしたら、そしてそれらが全て小泉の手の中にあったとしたら、それは確かに凄いですよ。でもそんな訳無いだろうし確認のしようが無い…。


科学技術の進歩を夢見る事は、将来の子孫にその夢を託す事に繋がり、将来の子孫を愛する事に繋がり、将来の子孫が住むこの地球の環境を保全する事に繋がり、将来の子孫の為により良い社会環境を築く事に積極的にさせ投資的にさせる。だから科学者には恐らく善人が多いんだよ。科学者ってのは人類が科学技術を進歩させて来た、そしてこれからも進歩させ続ける、その歴史の中の登場人物の一人として、責任を持って今を生きている訳ですよ。
何だか凄い良い事書いちゃった気がしてるよ俺。自分で感動しちゃうよコレ。
ドラえもんはそういった意味で凄い良いアニメなんだなあと思う。素晴らしいアニメだ。最近のは見ていないけど。